永 平 寺・那 谷 寺

≪JR東日本の大人の休日倶楽部会員パス≫
3日間:乗り放題〜〜1人12000円の欲張りな旅 A
2006年9月


今春、JRの≪大人の休日倶楽部会員パス≫を知り、大人の休日倶楽部に入会。
う〜ん・・交通費12000円は安い・・・・これを使わない手はないと思いこむ。
6月は諏 訪・大 館 まで足をのばしました。

今回の旅は10年前からの念願だった那谷寺(小松市)に決めました。
那谷寺は≪日本百名刹歳時記≫:窪寺紘一著を読んで
是非一度は訪ねてみたいと思っていました。



★ 初めの計画
 1日目:和倉温泉に宿泊。(爺が温泉に入りたいと言うもので)
 2日目::和倉から海岸線を観光バスで金沢に。金沢に宿泊。
 3日目:::那谷寺と金沢市内・・兼六園・そのほかを見る。。。。
切符は3日間有効。那谷寺を第一の目標に。兼六園は二番目におき計画を立てました。 
インターネットで宿を和倉温泉と金沢に予約。

いろいろ調べているうちに爺は永平寺にも行きたいといいだす。
この切符は加賀温泉まで有効。
福井に出るには余分な料金がかかると思いましたがあまりケチなことはいえず、
一週間前になり、永平寺にも行くことに決め、急遽:宿を和倉温泉から福井に変更しました。
(インターネットはすごく便利ですね。)

9月29日(金)


日の出が遅くなり、朝4時50分、家を出るときにはまだ暗らかったがタクシーは使わず徒歩で。

 本郷台:5:21分発〜〜
 東京発(7:00)〜とき303号〜越後湯沢着(8:12)
 越後湯沢発(8:20)〜はくたか2号〜金沢着(10:53)
 金沢発(11:25)〜しらさぎ58号〜〜福井着(12:12)

29日:福井に入り、のんびりとホテルですごし、30日:早朝のバスで永平寺に行く予定でしたが
気分が乗っていたので永平寺まで行こう〜〜〜〜と言うことに。
車中で乗り越しの精算をしてもらう。(乗車券570円:特急券730円)

福井駅から永平寺行きの直通バス(1:30発)に乗り、その日のうちに永平寺を参拝。
婆は以前、友人と来ているのであまり感動はない。
我が家は曹洞宗です。爺は大変感激して僅かですが寄進をしてきました。

永平寺(曹洞宗大本山)


さすがに長時間乗り物に乗ったため、早くのんびりしたくなり
夕食はスーパーでお寿司と惣菜など買って行儀悪い姿でくつろぐ。

ホテルは城址のお堀端にあり、部屋はそんなに広くはないが外の眺めが素晴らしい。
夜景もなかなかよく、静かでぐっすりと休むことができた。
またオーナーらしき人とがとても感じにいい方でヨーロッパのB$Bのような雰囲気がある
日本の宿も変わってきてるな?・・・と思う。


9月30日(土)
福井発(8:44)〜〜加賀温泉着(9:17)=======
加賀温泉発(13:34)〜雷鳥17号〜金沢(着)(14:02)

早起きしてお堀のまわりを散策。清々しい気分になる。

永平寺を昨日のうちに参拝できたので那谷寺へ直行することに。
今日は福井から加賀温泉までの切符:570円なり:普通列車に乗る。

加賀温泉の「CAN BUS]:(小型バス)がちょっとしたガイドもついていて・山周り:海周りと運行されている、
1日乗り降り自由で800円。       駅前 9:25発〜〜那谷寺 9:57着




那 谷 寺
(高野山真言宗別格本山)

一歩境内にはいると静寂という言葉がぴったり。本当に静寂です。
まず、金堂に参拝。御朱印をお願いして境内を進んでいく。段々と奥に入ると別世界がここにはあり、
山を見上げると奇岩が並んでいる。   
あの芭蕉さんもこの地に足を運んでいるのですね。

石山の石より白し秋の風≫石碑がありました。










まだ紅葉には早く、早朝のこともあり、観光客もあまり多くはなかった。
きっと11月中旬には素晴らしい風景になるのでしょうね。そしてすごい人出が想像されます。
10年くらい前から来たかった所なので感激もひとしお大きい。ゆっくりと境内を散策できました。

CAN BUS] 11:39〜〜〜加賀温泉駅着12:15。
昼食(なかなか美味しいおそばでした。)を頂き、金沢に向かう。


金沢のホテルに入り、一休みしてから兼六園に出かける。

兼 六 園



5時近くの時刻にもかかわらず、さすが兼六園は大勢の観光客で賑わっていました。
特に中国・韓国からの団体客が多かったのにはびっくりしました。
爺と婆:たいした写真が撮れるわけでもないが心行くまでシャッターを押す。
いつも気がつくと2人だけの写真がない。
今回は園内でお団子を食べているところをパチリ・・・・記念写真ができました。



宿泊はビジネスホテルです。値段の割りに大浴場もあり。満足。満足。
夕食もホテルのレストランで珍しくゆっくりとご馳走?を頂く。
フロントもレストランの人たちも皆さんとても親切・丁寧。インターネットでの評判道理でした。

無料でインターネットが使えたので2・3・知り合いの方にコメントをいれてみる。
自分のブログにも書き込んでみる。・・・面白い。面白い。


10月1日(日)

朝・早起きして8:30始発の城下まち「金沢周遊」バス:(1日券500円)に乗る。
可愛いバスなのですぐいっぱいになる。メイン道路の広いのにはちょっとびっくりしました。
再度:兼六園に出かける。(65歳以上は入園無料でした)武家屋敷・尾山神社(前田家)など乗り降りして楽しむ。
残念ながら日曜日のため市場は休業していました。


風変わりな建築の尾山神社 美しい金沢駅

金沢発(13:16)〜はくたか11号〜越後湯沢着(15:57)
越後湯沢発(16:04)〜たにがわ418号〜東京着(17:40)
〜〜大船着(18:50)
金沢発18:30(はくたか23号)の指定席はを予約してありましたが
10月2日:爺が病院にいくことを思い出し、
早く帰宅することに・・・緑の窓口に駆け込んだが『はくたか』はどの列車も指定席は満席。
越後湯沢から東京までは指定席がとれたので、仕方なく金沢からは自由席に乗ることにしました。
昼食を大急ぎで済ませて出発の30分前にはホームに並んで列車を待つ。
始発の列車なので席は確保できたが途中から込んできて、なんだか、座っていても落ち着かない。
越後湯沢からの≪たにがわ418号≫はガラガラにすいていて、ほっとして東京に向かいました。


特に信仰心があるわけでもないのですが神社仏閣をお参りするのは好きです。
とても気持ちが落ち着きます。・・・それだけでいいのではないかと思っています。
爺と婆:今日も、先祖に感謝し、仏壇に手をあわせています。   10月18日・記